お客様に寄り添ったケアを心掛けております
施術を受けていただく前に丁寧な問診がございます
香芝にあるTri整体院では、お客様に安心して施術を受けていただくために決まった手順を踏んで施術を受けていただいております。ご来院いただきましたらまず丁寧な問診・検査を受け、それから施術・トレーニングを受けていただきます。アフターケアやアフターサポートにも力を入れておりますので、再発防止にご自身で取り組んでいただけます。その場限りではない施術と指導に実際に効果を実感してくださるお客様も多く、厚い信頼を寄せていただいております。
Tri整体院をご利用くださるお客様からは、院内のアットホームで温かみのある雰囲気にご好評いただいております。腰痛や肩こりだけでなく、慢性的な眼精疲労等でお悩みの方も多くご利用いただき、丁寧な施術やスタッフが指導するエクササイズやストレッチに効果を実感していただいております。丁寧な問診に基づいて最適な施術をご提案いたしますので、他の整体院等で効果を感じられなかった方も一度ご相談ください。
良い体を維持する三つの要素を大切にしています
香芝市にて営業しているTri整体院では、良い体を維持するために三つの要素を大切にした施術方針を採用しております。筋緊張のリカバリー・筋出力のアップ・全身の連動性に着目し、痛みや症状がある部分だけでなく、体全体の機能を高める施術をご提案しております。施術にかける時間は特に定めず幅を設けており、丁寧な問診・プランニングをした上で施術をいたします。一人ひとりの体や症状に合わせて、手技療法・テーピング・トレーニングを組み合わせて施術いたしますので、効果を実感してくださるお客様がほとんどです。
また、Tri整体院では腰痛や膝の痛み等だけではなく、慢性的な眼精疲労の症状でもご利用いただくことが可能です。施術で全身のバランスを整えて、疲れが溜まりにくい体づくりのためのエクササイズやトレーニング等の指導をいたします。気軽にご相談いただけるよう、安心価格を設定しておりますので、お体に不調がある方は気軽にご連絡ください。
駅から徒歩圏内とアクセスの良さが自慢の整体院です
院名 | Tri整体院 |
---|---|
住所 | 奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101 |
電話番号 | 0745-76-4711 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 五位堂駅徒歩2分 |
お気軽にお電話ください |
---|
0745-76-4711 0745-76-4711 |
10:00~20:00 |
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101 |
香芝にて営業しているTri整体院は早期緩和・再発防止に力を入れています
香芝市にて営業しているTri整体院は、早期の症状緩和と再発防止とに焦点を置いた施術をご提案しております。筋緊張のリカバリー・筋出力のアップそして全身の運動性に着目し、手技療法・テーピング・トレーニングを通じて、お客様の症状を緩和することを目指しております。痛みや症状が出ている部分だけでなく、体全体のバランスを整えることで、長く健康に過ごせるような体づくりをサポートしております。
また、お客様に納得して施術を受けていただくために、安心価格で質の高いケアをご提供できるよう日々努力を重ねております。症状やお悩みを気軽にご相談いただけるよう、温かみのあるアットホームな雰囲気を整えてお客様のご利用をお待ちしております。高い技術を持ったスタッフがお客様一人ひとりに寄り添った施術をプランニングし提供いたしますので、香芝市付近でお体に不調をお抱えの方は、ぜひTri整体院をご利用ください。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
倦怠感が強い腰痛にはどんな対策がオススメなのか?【香芝:Tri整体院】
2019/07/17
倦怠感はなぜ起こるのか? 腰痛って一口に言っても様々な症状があります。 ■動くたびに痛みが走る腰痛 ■しびれるような腰痛 ■重さを感じる腰痛 ■倦怠感が伴う腰痛 これらの腰痛に対…2020/09/03
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…2019/05/06
なぜ”腰痛”に足のしびれが伴うのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。腰痛を抱える人は、身体を曲げるときに腰単独で動作することが多いため、股関節や足・背骨の上部があまり稼働していません。…【香芝】腰痛としびれ対策にはマッサージだけでは不十分です【Tri整体院】
2019/05/06
”腰痛”と足のしびれ 日本人の8割が腰痛を感じるこの時代。腰痛に悩む人は、体幹部を曲げるときの動作が腰単独であることが多いため、股関節や足・背骨の上部の可動域が狭いことがほとんどです…【香芝】お尻のしびれと腰痛の同時対策が可能です【Tri整体院】
2019/05/06
”腰痛”と足のしびれ 日本人10人中8人が腰痛で悩まれる現代社会。よく腰痛がでる人は、多くの動作が腰単独で動くことがほとんどで、股関節やお尻・背骨の上部の筋肉が使えていないことがよく見…2019/04/30
なぜTri整体院は整体以外に力を入れるのか 香芝市五位堂にあるTri整体院。当院では整体だけでなく、トレーニングや動作誘導、テーピングなど、複数のことを一度の施術に盛り込みます。なぜなら…2019/04/30
尾骨痛を改善するために Tri整体院は尾骨痛に悩まれているかたのお問い合わせをお待ちしております。尾骨の痛みは尾骨につく筋肉が過収縮をおこすことや、靭帯の牽引力などが原因であることが…2019/04/30
恥骨痛を改善するために Tri整体院は恥骨痛に悩まれているかたのお問い合わせをお待ちしております。恥骨は下腹部の一番下中央あたりに位置する骨で、座り続けたり、立つ動作・歩く動作などで…【香芝】腰痛を解消するために必要な三つのこと【Tri整体院】
2019/05/21
なぜTri整体院の施術が”腰痛解消”に効果が高いのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。その解消法の代表は患部のマッサージですが、それだけでは解消しないことが多くなっています。腰の筋肉を柔…【香芝】神経痛が伴う腰痛には当院の施術が効果的です【Tri整体院】
2019/05/06
”腰痛”と神経痛 日本では約100,000,000人と腰痛を経験があるという統計はご存知でしょうか?併発しやすいのはその中でもお尻~足先までにかけての範囲での神経痛です。腰の痛みが出やすい人は…2019/05/06
なぜ五十肩には整体&トレーニングなのかに力を入れるのか 香芝市五位堂にあるTri整体院。当院では五十肩に対し整体だけでなく、トレーニングや動作誘導、テーピングなど、複数のことを一度の…2019/05/07
改善効果を高める3つのポイント このページをご覧になっているということは、何か身体の症状や状態によりお悩みをお持ちで、それを解決したいという思いをお抱えなのだと思います。その期待に…2019/06/03
脛の内側が痛むシンスプリント 歩く動作やランニング・ジャンプ動作の反復による脛骨内側の下半分あたりに慢性的に痛みが走るモノをシンスプリントと言います。 別名:脛骨過労性骨膜炎と…2020/08/27
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…2020/09/06
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…