【香芝:Tri整体院】ぎっくり腰の時にコルセットが有効な期間
香芝市のTri整体院はぎっくり腰特化整体と産後の骨盤整体に絶対の自信を持って提供しています。
ぎっくり腰などでご自宅から身動きが取れない場合、訪問診療も行っております。
悩み

ぎっくり腰の原因とは

 ぎっくり腰は不特定多数の原因によって引き起こされており、一定の見解を示されていませんが、こんな腰痛の分類があります。

◆15% 特異性腰痛

 レントゲンやMRIなどで写る骨や軟骨の損傷を伴う腰痛

◆85% 非特異性腰痛

 レントゲンやMRIなどで写らない原因を持つ腰痛

 

 レントゲンやMRIは撮影時の静止画でしかなく、関節の動きや連動性、筋肉の収縮、熱、神経伝達、血液循環などの”動き”は見ることができません。

 ぎっくり腰の原因として多数派の意見に、椎間関節の捻挫や筋肉の炎症がありますが、それらは通常患部に熱感を伴うはずですが、熱感を伴うどころか冷えていることすらあります。

トレーニング

コルセットはいつ使うべき?

 ぎっくり腰や何度も腰の痛みで苦しむ人にとってコルセットは、もはや相棒のように片時も離せない人もいます。

 しかしコルセットの使用時期によっては腰痛の悪化を招いてしまうことはご存知でしょうか?

 動かすと痛い部分をコルセットで圧迫固定することで、”動かせない”ようにしてしまい、痛みを抑えるものです。 筋力をコルセットが肩代わりしているため、その筋肉は使われず徐々に衰えていきますので、普通はコルセットは動くときだけつけることが鉄則です。

 しかし不意の動作での痛みが怖くなってしまうため、特に大きく動かすときでもないのにコルセットを常用したり、起床時の腰痛が怖いために寝ているときでさえコルセットを装着する人もいます。

 腰痛に過保護だと良くなるものも良くなりません。動かし方がよく分からず困る方はぜひ相談ください!

ACCESS

駅から徒歩圏内とアクセスの良さが自慢の整体院です

Tri整体院はお客様の体のお悩みコンサルタントとして、しっかりと症状をお伝えいただいた上で最適な施術プランニングとご提案を行う整体院です。近鉄・JR五位堂駅から徒歩圏内と大変アクセスの良い施設ですので、ご予約の上お越しください。
Tri整体院写真
院名 Tri整体院
住所 奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101
電話番号 0745-76-4711
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
最寄駅 五位堂駅徒歩2分
お気軽にお電話ください
0745-76-4711 0745-76-4711
10:00~20:00
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。