足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!?
こんにちは。
ぎっくり腰特化整体を提供している
奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。
このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコレや
体の秘密について発信しています。
「寝る」という行いは、
体を休め、疲労を回復させています。
しかし寝れば寝るほど身体が回復するわけではなく
時に腰痛やぎっくり腰になってしまうこともあります。
寝すぎて腰痛が辛い時
一体どんなことが起こっているのでしょうか?
たとえば上向きで寝ている場合、
股関節はまっすぐ伸びた上で
お尻の部分はずっと圧迫されます。
股関節が固い人は
股関節をまっすぐ伸ばしただけで
腰が反ってしまうことがあります。
腰が反っているということは
腰の筋肉はギュッと縮んだ状態が続きます。
下向きに寝ていたとしても
腰が反ってくるのは
やってみればわかると思います。
慢性的に緊張状態が続いていると
力をこめようと思ってなくても
筋肉に力が勝手に入ってしまいます。
腰の筋肉の緊張状態をほぐすためには
■縮んでいる筋肉を伸ばしてしまうか
■更に筋肉を緊張させてしまう
この二つのポイントが重要です。
筋肉が縮んでいるのを伸ばすというのは
ストレッチなどやマッサージの事ですね
想像しやすいと思います。
更に筋肉を緊張させるというのは
あえてさらに力を込めることで
その後の筋肉が弛緩することを狙っています。
若干ぎっくり腰になるリスクもはらんでいますが
それはやり方次第です。
■勢いをつけない
■大きく反らない
この二点を気を付ければ悪化のリスクは低いです。
実際にあった話ですが、
僕がインフルエンザによって
数日寝込んでいた時の話です。
なんとか熱も下がり、自宅安静していたのですが、
同じ体勢でずっと寝ていたせいで
仰向けで寝ても、
うつ伏せで寝ても、
横向きで寝ても
腰痛が辛くて仕方がない時がありました。
何とかならないかと色々試してみた結果、
「背筋をあえて緊張させ腰反らせること」を十回ほど繰り返すと
腰痛の辛さがゼロになったことがあります。
腰痛・ぎっくり腰を治すには
筋肉を緩める以外にも方法があるというわけです。
背筋エクササイズ自体は一分もかかりませんので
なかなか運動する時間がない人でもやりやすいでしょう。
とくに寝る前に試されるといいと思います。
以上、奈良県香芝市のぎっくり腰特化Tri整体院より
津守がお送りしました。
それではまた♪
駅から徒歩圏内とアクセスの良さが自慢の整体院です
院名 | Tri整体院 |
---|---|
住所 | 奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101 |
電話番号 | 0745-76-4711 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 五位堂駅徒歩2分 |
お気軽にお電話ください |
---|
0745-76-4711 0745-76-4711 |
10:00~20:00 |
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2020/09/05
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…2020/08/13
85%の腰痛は原因不明…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコレや 体の秘密に…2020/08/13
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…【香芝】マッサージしてもすぐ戻る腰痛の改善法【Tri整体院】
2019/05/18
なぜマッサージを受けても腰痛がすぐに戻るのか 腰痛になった時の改善法としてマッサージを受けるという選択をされることが多いと思います。しかしマッサージを受けても数時間後にはまた腰痛…2020/08/15
命の危険!?本当は怖い腰痛・ぎっくり腰とは? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のア…2019/04/25
なぜ安静が腰痛を悪化させるのか 腰痛を改善させるためには、安静よりも動かしたほうがいい。そんな話はご存知でしょうか?もちろん安静にしたほうがいい腰痛もあります。腰椎の骨折や、化膿性…2019/05/06
なぜ”腰痛”に足のしびれが伴うのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。腰痛を抱える人は、身体を曲げるときに腰単独で動作することが多いため、股関節や足・背骨の上部があまり稼働していません。…腰痛に筋トレは大事ですがむやみなトレーニングは悪化の恐れも:Tri整体院
2019/04/25
むやみな筋トレは腰痛を悪化させる 腰痛を改善させるためには、筋トレは重要なのはご存知でしょうか?しかし筋トレによって腰痛が悪化してしまうという話があるのもまた事実です。腰痛と一口に…【香芝】腰痛を解消するために必要な三つのこと【Tri整体院】
2019/05/21
なぜTri整体院の施術が”腰痛解消”に効果が高いのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。その解消法の代表は患部のマッサージですが、それだけでは解消しないことが多くなっています。腰の筋肉を柔…2019/05/18
なぜ”病院”で改善しにくいのか 腰の痛みに対して病院での処置とは、腰痛を引き起こす要因が骨折や内臓疾患に無いか画像検査などでチェックして、痛み止めの処方、電気、腰の牽引、ホットパッ…2019/05/18
整体だけでもなく運動だけでもなく 慢性化した腰痛を改善させるためには、安静よりも動かしたほうがいいという話はご存知でしょうか?しかしむやみに運動したために腰痛を悪化させてしまうこ…【歪みでは無い】腰痛は骨盤の○○が影響している【香芝:Tri整体院】
2019/07/11
腰痛には何が効果的なのか? 腰痛改善法と言えば何を思い浮かべますか? ■腰のマッサージ ■骨盤の歪みを整える ■適度な運動 このどれもが正解ではありますが、これらだけでは腰痛を改善し…【香芝】ストレッチ後でもすぐ痛みが戻る腰痛は当院におまかせください【Tri整体院】
2019/05/11
なぜストレッチしても良くならないのか 多くの腰痛の主訴は痛みと怠さです。そして症状が出ているところをストレッチで伸ばしたりマッサージすることが対策のセオリーですが、いくらストレッチ…Tri整体院だからできる施術は朝起きた時の腰痛におススメです
2019/04/25
朝起きた時に腰が痛む 腰痛の改善のために、安静にするより動かしたほうがいいという話はご存知でしょうか?もちろん安静すべきものもありまして、腰椎骨折や、化膿性脊椎炎などがそれにあたり…急性腰痛で動けなくなったら香芝のTri整体院にお電話ください!
2019/05/02
急性腰痛(ぎっくり腰) 急性腰痛、俗にいうぎっくり腰は、荷物を持つ際やしゃがむ時、クシャミした時などに不意に激しい腰痛で、ひどい場合その場で崩れ落ちしばらく身動きが取れなくなります…