85%の腰痛は原因不明…!?
こんにちは。
ぎっくり腰特化整体を提供している
奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。
このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコレや
体の秘密について発信しています。
85%の腰痛は原因不明とされているのを
ご存知でしょうか?
腰痛にはいろいろ分類があって
その中でも有名な分類は
特異的・非特異的という分類です。
ざっくり説明していきましょう。
特異的腰痛(15%)
腰痛を訴える患者さんの腰部などで
レントゲンやMRIなどの画像検査で
明らかな所見がみられるもの
※特異的というのは何かしらの病変が発見されたよってこと
その原因としてあげられるものは、
■骨折
■ガン(悪性腫瘍)
■血管系病変
■内臓疾患
■婦人科系疾患etc.
非特異的腰痛(85%)
腰痛を訴える患者さんの腰部などで
レントゲンやMRIなどの画像検査で
明らかな所見がみられないもの
※非特異的っていうのは病変は発見できなかったよってこと
その原因としてあげられるものは、
■心理的要因(不満、不安感、ストレス)
■太りすぎ
■妊娠後期などのバランス変化
■腰に負担のかかる動作(重量物の運搬、介護職、職業運転手)
■運動不足など
この2種類があげられます。
ざっくりいうと
腰痛が出てるときに、
レントゲン画像などで病変があるか、ないか
という分け方になります。
そして画像上では
病変がみられないのに
腰痛が出ることが圧倒的に多いよってことです。
そして非特異的腰痛の原因として
心理的な要素がよく挙げられます。
これは例えば、職場や家庭などのストレスに
長期間、高頻度でさらされ続けることなどで
腰痛が発生するというものです。
例えば
肉体的な要素による腰痛が
10段階中の5だったとしたら
精神的なストレスの影響により
8とか9に増幅されることがあります。
本来は5の痛みなのにストレスにより痛みに敏感になります。
もしくは肉体的な要素による腰痛が
10段階中の0だったとしても
精神的ストレスが顕著であれば腰痛は発生します。
(気のせいというわけではありません)
精神的ストレスの影響が
たまたま腰に現れたから腰痛が出てきて
肩に現れれば肩こりですし
もっとひどければ五十肩です。
心に泡われればうつ病にもなりえます。
リアルに”病は気から”は存在します。
この時、腰痛というものはアナタの味方です。
勘違いしてはいけないのは
あくまでその際の腰痛はアナタの味方です。
ストレスを受け続け、うつになり自殺を選ぶことを
防ぐために腰痛はストッパーになってくれています。
これをどうにかするには
ストレスとなる外部環境を変えるか、
ストレスを受け流せるメンタルを整えるか、
要は、他人を変えるか、自分が変わるか
となってきます。
どちらが簡単かは一目瞭然ですよね。
ストレス自体は変えられなくても
ストレスの受け取り方を変えることができます。
ストレスを抱え込んでしまうよりも、
発散したり受け流すことが肝心なのです。
それはアナタのメンタル力次第です。
Tri整体院は
腰痛のケアをしながらも
自信のつけ方、考え方を身に着けることを
サポートできますので、
腰痛でお困りの際はぜひお問い合わせください。
流石に、ストレスとなる外部環境、
例えばウザイ上司を左遷したり出来ませんからね…。
ちなみに心の問題だけではなく
筋肉の動きや関節の連動なども
レントゲンやMRIには写らないので
非特異性腰痛になります。
そんなぎっくり腰や腰痛は
Tri整体院の得意分野なので
お困りならばぜひご相談ください。
以上、津守がお送りしました。
それではまた。
駅から徒歩圏内とアクセスの良さが自慢の整体院です
院名 | Tri整体院 |
---|---|
住所 | 奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101 |
電話番号 | 0745-76-4711 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 五位堂駅徒歩2分 |
お気軽にお電話ください |
---|
0745-76-4711 0745-76-4711 |
10:00~20:00 |
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2020/09/05
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…2020/08/13
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…2020/08/15
命の危険!?本当は怖い腰痛・ぎっくり腰とは? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のア…【香芝】マッサージしてもすぐ戻る腰痛の改善法【Tri整体院】
2019/05/18
なぜマッサージを受けても腰痛がすぐに戻るのか 腰痛になった時の改善法としてマッサージを受けるという選択をされることが多いと思います。しかしマッサージを受けても数時間後にはまた腰痛…2019/04/25
なぜ安静が腰痛を悪化させるのか 腰痛を改善させるためには、安静よりも動かしたほうがいい。そんな話はご存知でしょうか?もちろん安静にしたほうがいい腰痛もあります。腰椎の骨折や、化膿性…2019/05/06
なぜ”腰痛”に足のしびれが伴うのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。腰痛を抱える人は、身体を曲げるときに腰単独で動作することが多いため、股関節や足・背骨の上部があまり稼働していません。…腰痛に筋トレは大事ですがむやみなトレーニングは悪化の恐れも:Tri整体院
2019/04/25
むやみな筋トレは腰痛を悪化させる 腰痛を改善させるためには、筋トレは重要なのはご存知でしょうか?しかし筋トレによって腰痛が悪化してしまうという話があるのもまた事実です。腰痛と一口に…【香芝】腰痛を解消するために必要な三つのこと【Tri整体院】
2019/05/21
なぜTri整体院の施術が”腰痛解消”に効果が高いのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。その解消法の代表は患部のマッサージですが、それだけでは解消しないことが多くなっています。腰の筋肉を柔…2019/05/18
なぜ”病院”で改善しにくいのか 腰の痛みに対して病院での処置とは、腰痛を引き起こす要因が骨折や内臓疾患に無いか画像検査などでチェックして、痛み止めの処方、電気、腰の牽引、ホットパッ…2019/05/18
整体だけでもなく運動だけでもなく 慢性化した腰痛を改善させるためには、安静よりも動かしたほうがいいという話はご存知でしょうか?しかしむやみに運動したために腰痛を悪化させてしまうこ…【歪みでは無い】腰痛は骨盤の○○が影響している【香芝:Tri整体院】
2019/07/11
腰痛には何が効果的なのか? 腰痛改善法と言えば何を思い浮かべますか? ■腰のマッサージ ■骨盤の歪みを整える ■適度な運動 このどれもが正解ではありますが、これらだけでは腰痛を改善し…急性腰痛で動けなくなったら香芝のTri整体院にお電話ください!
2019/05/02
急性腰痛(ぎっくり腰) 急性腰痛、俗にいうぎっくり腰は、荷物を持つ際やしゃがむ時、クシャミした時などに不意に激しい腰痛で、ひどい場合その場で崩れ落ちしばらく身動きが取れなくなります…【香芝】ストレッチ後でもすぐ痛みが戻る腰痛は当院におまかせください【Tri整体院】
2019/05/11
なぜストレッチしても良くならないのか 多くの腰痛の主訴は痛みと怠さです。そして症状が出ているところをストレッチで伸ばしたりマッサージすることが対策のセオリーですが、いくらストレッチ…2019/06/21
効果的な腰痛体操とは? 今や国民の8割が経験する腰痛、高齢化が進む日本では大きな社会問題となっています。 腰痛の原因は様々です。骨折や内臓疾患などの目に見える原因は15%ほ…Tri整体院だからできる施術は朝起きた時の腰痛におススメです
2019/04/25
朝起きた時に腰が痛む 腰痛の改善のために、安静にするより動かしたほうがいいという話はご存知でしょうか?もちろん安静すべきものもありまして、腰椎骨折や、化膿性脊椎炎などがそれにあたり…