ロゴ
ロゴ

ぎっくり腰になってしまったらどう対処すればいいの?

  • ホーム
  • メニュー
  • スタッフ
  • よくある質問
  • 新着情報
    • syuttyo
    • 香芝市にあるTri整体院は症状再発防止の為の対策を数多く用意してます
    • Tri整体院だからできる最適な施術を香芝のお客様にお届けいたします
    • お客様一人ひとりの痛みや悩みに合わせた施術とセルフケア指導をいたします
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップページ
    • メニュー
    • スタッフ
    • よくある質問
    • 新着情報
    • アクセス
    • 香芝について
    • 整体について
    • 用語集
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • 再発防止
    • syuttyo
  • ぎっくり腰・急性腰痛特化整体を提供する香芝のTri整体院(ホーム)
  • お客様一人ひとりの痛みや悩みに合わせた施術とセルフケア指導をいたします
  • ぎっくり腰になってしまったらどう対処すればいいの?
ぎっくり腰になったらどう対処すればいいの?
腰痛

こんにちは!

奈良県香芝市でぎっくり腰特化整体を提供する

Tri整体院の津守です!

 

このブログではぎっくり腰をはじめとする

腰痛のアレコレや体の秘密について発信しています。

 

 

ぎっくり腰

急性腰痛

魔女の一撃

腰椎ヘルニア

 

このどれもがざっくりいうと

ズキンッ!!とした痛みを伴う腰痛の事です。

 

■荷物を取ろうとしゃがんだ瞬間

■モノを持ち上げようとした瞬間

■背伸びした瞬間

■くしゃみした瞬間

 

一瞬で動けなくなるような腰痛を伴うことがほとんどです。

 

何気ない不意な動作の直後に

急に腰痛がバーン!!と現れ

しばらく身動きが取れないものをぎっくり腰といいます。

 

※整形外科等でレントゲンを撮ったときに背骨の間が狭くなっているとヘルニアと呼ばれています。

 

一度ぎっくり腰になってしまうと

すぐに改善することはほとんどありません。

 

多くの人が完治まで一週間以上かかり、

長くなると完治まで一か月を要する人もいます。

 

 

僕自身も高校生の時から

何度もぎっくり腰に悩まされていました。

歩くのも、立つのも、寝返りするのも、

腰痛がズキン!!と走り、日常生活を送ることもままなりません。

 

 

数年何度もぎっくり腰に悩まされていましたが

今ではすっかりぎっくり腰を克服しています。

 

おかげさまでその経験を活かして

ぎっくり腰の患者さんを助ける側にいます。

 

自分自身のぎっくり腰の克服経験や

同じようにぎっくり腰に悩む方の改善症例をもとにした

ぎっくり腰に有効な手段をお伝えしようと思います。

 

 

 

ぎっくり腰直後は無理に動かないことが重要です。

強烈な痛みがありますが、

ジッとしていれば痛みが起こることはほとんどありません。

※もし安静にしていても腰痛がずっと続くようなら内臓疾患が原因となっている可能性が高いので、まずは内科等を受診してみましょう!

 

 

 

しかしぎっくり腰によって

多くの人が悩まされるポイントがあります。

 

しばらく時間をおいていたり

数日経過して少しマシになったとしても

また同じように身体を起こしたり、ひねったりと

動作をした瞬間に

また激しい腰痛が発生することが多いのです。

 

 

 

まずは楽な安定する姿勢を探してください。

 

人によっては

立った姿勢が楽な人もいれば

座った姿勢が楽な人もいます。

 

 

その姿勢のまま、

痛い部分を親指等で押しながら深呼吸をしましょう。

 

深めに八割ぐらい息を吸ってから

脱力して勝手に空気が出ていくような感じで

深呼吸を5回~10回繰り返してください。

 

 

そして指で押さえたまま

体を軽くひねったり

前後に動かしてみてください。

※指で押さえる痛みは強いですが、ズキンとした痛みが軽くなっていれば成功です。

 

何度か繰り返したあと

同じように身体をひねったり前後に動かすと

痛みが軽くなっていることが非常に多いです。

 

 

 

ぎっくり腰による痛みが出るキッカケの動作は

人によって様々です。

 

重いものを持ってなる人もいれば

コンセントを差そうとして四つ這いになった瞬間に

ぎっくり腰になる人もいます。

 

腰の動きを大きく分けて三つあります。

■前後の動き(屈む動きと反らす動き)

■左右の動き(左右に体を倒す動き)

■回旋の動き(左右に体をひねる動き)

この三つのどれかが辛いはずです。

 

その痛む動作は出来るだけ行わないべきです。

 

もしぎっくり腰になって起き上がれない場合、

ゆっくり少しずつ横向きになり

側面から起き上がるのが痛みが少ないと思います。

 

 

ぎっくり腰で救急車を呼ぶかどうか

ぎっくり腰という緊急事態に頭によぎるのは

救急車を呼ぶかどうかですよね。

 

どうしても自分で対処できない場合は全然OKです。

 

病院で一度検査するのは

骨折による腰痛なのか?

内臓疾患からくる腰痛でないか?など

チェックしてもらえます。

 

■横になっていても、強い痛みが続いている(動作時は除く)

■どの姿勢でも痛みで脂汗が出てくる。

■睡眠時、痛みで目が覚める(寝返りは除く)

■発熱、冷汗が出る

■どんどん痛みが増していく

■下肢のしびれや脱力感(麻痺)がある

■排尿、排便の異常がある

 

以上の症状がみられる場合は

ぎっくり腰ではなく

胆石症や心臓疾患など、

内臓からくる腰痛の可能性があるので

119番にためらいなく電話してみましょう。

 

しかしほとんどのぎっくり腰などの腰痛は

レントゲン等では移りません。

 

その場合はTri整体院に来ていただければ

痛みの緩和して日常生活復帰のお力になれると思います!

 

 

以上、

奈良県香芝市でぎっくり腰特化整体を提供する

Tri整体院の津守がお送りました。

それではまた♪

RELATED関連記事
  • 【香芝:Tri整体院】ぎっくり腰の対処法

    【香芝:Tri整体院】ぎっくり腰の対処法

    2019/06/23

    腰への激痛を対処するには。  通常の動きでは何でもないような動作でも、油断をすればぎっくり腰に悩まされる…。そんな生活に怯える毎日とはおさらばしましょう。    腰椎捻挫・…
  • 座ると酷くなる腰痛にどんな対処法が必要なのか【香芝:Tri整体院】

    座ると酷くなる腰痛にどんな対処法が必要なのか【香芝:Tri整体院】

    2019/07/26

    座ると悪化する腰痛  長時間イスに座ると段々腰の痛みが悪化してきて座ってられなくなるなんて体験はありますか?    ■長時間の車の運転で座る姿勢が続く  ■休憩なしのデスクワークで…
  • 急性腰痛で動けなくなったら香芝のTri整体院にお電話ください!

    急性腰痛で動けなくなったら香芝のTri整体院にお電話ください!

    2019/05/02

    急性腰痛(ぎっくり腰) 急性腰痛、俗にいうぎっくり腰は、荷物を持つ際やしゃがむ時、クシャミした時などに不意に激しい腰痛で、ひどい場合その場で崩れ落ちしばらく身動きが取れなくなります…
  • 原因の分からない首の痛みをお抱えの方におすすめの整体が香芝にございます

    原因の分からない首の痛みをお抱えの方におすすめの整体が香芝にございます

    2019/04/11

    首が回らなくなったり傾けると痛みが出たりする症状でお困りの方におすすめの整体が香芝市にございます。Tri整体院はお客様一人ひとりに適した施術をご提案いたしますので、まずは問診の際にご自身の症状やお悩みをお伝えください。
  • 産後ママのための整体をTri整体院で推奨しています

    産後ママのための整体をTri整体院で推奨しています

    2019/04/24

    産後整体を提供しています お客様一人ひとりに寄り添ったアットホーム整体院・Tri整体院は、香芝にて営業しております。近隣にお住まいで肩こりや腰痛でお悩みのお客様が頻繁にご利用くださる…
  • 香芝市で腰痛でお悩みの方は整体&トレーニングのTri整体院がおすすめ

    香芝市で腰痛でお悩みの方は整体&トレーニングのTri整体院がおすすめ

    2019/04/25

    腰痛に効果的な施術をいたします 腰痛をお持ちの方におすすめの整体院が香芝にございます。Tri整体院は手技療法・テーピング・トレーニングを組み合わせたサービスをご提供しており、これまで…
  • 腕の痛みが出た時に試してみるストレッチ方法【香芝:Tri整体院】

    腕の痛みが出た時に試してみるストレッチ方法【香芝:Tri整体院】

    2019/07/23

    腕の痛みって言っても範囲は広い  腕の痛みと一口にいっても範囲が広く部位や場所によって腕の痛みの原因は変化します。 ■上腕の痛み(いわゆるふりそでの部分)  ■上腕の痛み(肩側)  ■上…
  • 香芝にあるTri整体院は骨盤の歪みが気になる方の相談をお待ちしています

    香芝にあるTri整体院は骨盤の歪みが気になる方の相談をお待ちしています

    2019/04/11

    アットホームなTri整体院では、お体の歪みが気になる方に骨盤矯正を施術しております。骨盤が歪んでしまうと体全体のバランスが崩れてしまいますので、お体のバランスが気になる方はぜひご相談ください。
  • 【香芝】なぜ病院で改善しない腰痛があるのか【Tri整体院】

    【香芝】なぜ病院で改善しない腰痛があるのか【Tri整体院】

    2019/05/18

    なぜ”病院”で改善しにくいのか  腰の痛みに対して病院での処置とは、腰痛を引き起こす要因が骨折や内臓疾患に無いか画像検査などでチェックして、痛み止めの処方、電気、腰の牽引、ホットパッ…
  • 香芝市のTri整体院はぎっくり腰になってしまった方におすすめです

    香芝市のTri整体院はぎっくり腰になってしまった方におすすめです

    2019/04/11

    アットホームな雰囲気のTri整体院は、お客様一人ひとりに適した施術の提供にこだわっています。多様な視点からお客様の症状緩和を目指していきますので、ぎっくり腰や肩こりにお悩みの方はぜひご相談ください。
  • 香芝にて営業しているTri整体院は肩こりの施術に定評があります

    香芝にて営業しているTri整体院は肩こりの施術に定評があります

    2019/05/13

    香芝にあるTri整体院は肩こりでお悩みの方にその場しのぎではないケアをご提供しております。お客様一人ひとりに合った適切なアドバイスを差し上げ、多くのお客様にご好評いただいておりますので、ぜひご利用ください。
  • 【香芝:Tri整体院】ジャンパー膝という膝痛の原因は…

    【香芝:Tri整体院】ジャンパー膝という膝痛の原因は…

    2019/06/10

    ジャンパー膝という膝痛  ジャンパー膝・ジャンパーズニーなどと呼ばれる膝痛を引き起こす疾患があります。ジャンパーとは跳躍するものという意味で膝のお皿の下あたりに痛みが起こります。 …
  • 【香芝】腱鞘炎でお困りなら肘や腕の使い方を変えましょう【Tri整体院】

    【香芝】腱鞘炎でお困りなら肘や腕の使い方を変えましょう【Tri整体院】

    2019/05/20

    なぜ腱鞘炎に至るほど酷使する状態なのか  腱鞘炎は何かものを持ち上げたり、ドアノブをひねったりと普段の日常生活ではなんて事のない動きで手首の痛みに悩まされてしまう困った疾患です。 &…
  • 産後のお悩みの解消は近鉄五位堂駅徒歩1分のTri整体院におまかせください。

    産後のお悩みの解消は近鉄五位堂駅徒歩1分のTri整体院におまかせください。

    2019/05/05

    なぜ出産後に多くの症状が現れるのか? 女性のお悩みの多くは出産後に現れ始めます。妊娠中は運動量やその質が低下し筋力は必ずと言っていいほどに落ちます。またお腹をかばったりガニ股になっ…
  • 【香芝】腰痛を解消するために必要な三つのこと【Tri整体院】

    【香芝】腰痛を解消するために必要な三つのこと【Tri整体院】

    2019/05/21

    なぜTri整体院の施術が”腰痛解消”に効果が高いのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。その解消法の代表は患部のマッサージですが、それだけでは解消しないことが多くなっています。腰の筋肉を柔…
pagetop
  • ホーム
  • メニュー
  • スタッフ
  • よくある質問
  • 新着情報
  • アクセス
  • お問い合わせ

Tri整体院では、お客様の様々な種類の体の痛みに合わせて最適な施術プランをご提供するサービスを整えております。お客様のご相談内容に丁寧にお応えするべく、じっくりと時間をかけた問診から多彩な施術を行い、日々のセルフケア指導まで充実の内容となっているため、今すぐにでも症状を和らげたいという方にもおすすめです。
実際にご利用いただいたお客様からは高い評価をいただいており、本当にすぐに痛みが緩和し、動くことへの恐怖心がなくなって作業効率が良くなったという声をお聞きすることができました。施術後にもいつでもご質問いただける等安心のアフターケアもご用意しておりますので、ぜひ一度ご検討ください。

emailお問い合わせ
  • 用語集
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright (c) Tri整体院 All Rights Reserved.
0745-76-4711
0745-76-4711
10:00~20:00

emailお問い合わせ