倦怠感がメインの腰痛には
筋疲労が悪化した状態が、倦怠感のある腰痛を生み出してしまうわけですが、なぜそこまで悪化してしまうのでしょうか?
筋疲労がおこるには相応の負荷がかからなければなりません。例えば筋肉が力が入りにくいシチュエーションだと同じような動作でも疲労が段違いです。
筋肉をはじめとする軟部組織の温度が低下すると、それぞれの組織が体内の熱を逃がさないために縮みます。筋肉は縮むか伸びるしかできないので縮んだ状態から更に縮もうとさせると負荷は増大します。
また血管も冷えを感じると収縮するので、筋肉へ送られる酸素量やエネルギー量が低下してしまい、筋肉が局所的な酸欠状態になってしまうのでさらに倦怠感が生まれることになります。
ほとんどの筋肉には拮抗筋という相反する方向に動かす筋肉があります。拮抗筋が過剰に縮んでいると、動作させるパワーに加え拮抗筋を引っ張るパワーも必要になるため筋肉が疲労し倦怠感が生まれます。
つまり倦怠感の伴う腰痛には拮抗筋の弛緩と冷えに対する改善策がオススメです。
駅から徒歩圏内とアクセスの良さが自慢の整体院です
院名 | Tri整体院 |
---|---|
住所 | 奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101 |
電話番号 | 0745-76-4711 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 五位堂駅徒歩2分 |
お気軽にお電話ください |
---|
0745-76-4711 0745-76-4711 |
10:00~20:00 |
奈良県香芝市五位堂3-602-1エムエフビル101 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2019/07/14
腰の倦怠感?腰痛? 腰痛とひとくちにいっても様々な症状があり、一言では表せられないほどの幅があります。 腰痛を訴える患者さんの中には、明らかに”腰”以外の部分の…【香芝:Tri整体院】その腰痛、本当に脊柱管狭窄症が原因なの?
2019/06/16
脊柱管狭窄症とは? 最近耳にすることが多くなっている脊柱管狭窄症は、腰痛の原因として知られています。 なぜ神経の通り道である脊柱管が狭窄してしまうのか、脊柱管狭窄症が起こす特有…2019/05/10
慢性化した腰の痛み もはや国民病といっても差し支えないくらい多い腰の痛みですが、多くが慢性化し長期にわたり腰の痛みを抱え続けます。慢性の症状はマッサージや整体を受けて腰の筋肉を柔ら…2020/09/05
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…2020/08/13
85%の腰痛は原因不明…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコレや 体の秘密に…2020/08/13
足を組むと骨盤がゆがんで腰痛になる…!? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のアレコ…2020/08/15
命の危険!?本当は怖い腰痛・ぎっくり腰とは? こんにちは。 ぎっくり腰特化整体を提供している 奈良県香芝市のTri整体院より津守がお送りします。 このブログでは腰痛・ぎっくり腰のア…【香芝】マッサージしてもすぐ戻る腰痛の改善法【Tri整体院】
2019/05/18
なぜマッサージを受けても腰痛がすぐに戻るのか 腰痛になった時の改善法としてマッサージを受けるという選択をされることが多いと思います。しかしマッサージを受けても数時間後にはまた腰痛…2019/04/25
なぜ安静が腰痛を悪化させるのか 腰痛を改善させるためには、安静よりも動かしたほうがいい。そんな話はご存知でしょうか?もちろん安静にしたほうがいい腰痛もあります。腰椎の骨折や、化膿性…腰痛に筋トレは大事ですがむやみなトレーニングは悪化の恐れも:Tri整体院
2019/04/25
むやみな筋トレは腰痛を悪化させる 腰痛を改善させるためには、筋トレは重要なのはご存知でしょうか?しかし筋トレによって腰痛が悪化してしまうという話があるのもまた事実です。腰痛と一口に…【香芝】腰痛を解消するために必要な三つのこと【Tri整体院】
2019/05/21
なぜTri整体院の施術が”腰痛解消”に効果が高いのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。その解消法の代表は患部のマッサージですが、それだけでは解消しないことが多くなっています。腰の筋肉を柔…2019/05/06
なぜ”腰痛”に足のしびれが伴うのか 80%の日本人が腰痛に悩む時代。腰痛を抱える人は、身体を曲げるときに腰単独で動作することが多いため、股関節や足・背骨の上部があまり稼働していません。…2019/05/18
整体だけでもなく運動だけでもなく 慢性化した腰痛を改善させるためには、安静よりも動かしたほうがいいという話はご存知でしょうか?しかしむやみに運動したために腰痛を悪化させてしまうこ…2019/05/18
なぜ”病院”で改善しにくいのか 腰の痛みに対して病院での処置とは、腰痛を引き起こす要因が骨折や内臓疾患に無いか画像検査などでチェックして、痛み止めの処方、電気、腰の牽引、ホットパッ…【歪みでは無い】腰痛は骨盤の○○が影響している【香芝:Tri整体院】
2019/07/11
腰痛には何が効果的なのか? 腰痛改善法と言えば何を思い浮かべますか? ■腰のマッサージ ■骨盤の歪みを整える ■適度な運動 このどれもが正解ではありますが、これらだけでは腰痛を改善し…